防犯カメラと言ってもたくさん種類がありすぎて迷ってしまうのではないでしょうか?こちらでは家庭用から店舗、ビルやオフィスにもご使用いただける防犯カメラやワイヤレス、Wi-Fi対応、スマホを活用した人気のおすすめ防犯カメラをお客様の口コミを交えながら幅広くご紹介しています。選び方のポイントなど参考にしてくださいね。
口コミで人気の防犯カメラの選び方は?
防犯カメラは防水、防塵に対応した屋外タイプや自宅内で使用する屋内タイプ、ネットワークカメラなど様々な種類があります。最近では大切なペットや赤ちゃんを外出先から見守る為にペットカメラ・ベビーモニターを自宅に設置して、スマホでペットや赤ちゃんの様子を確認するご家族も沢山増えてきています。防犯目的に合った防犯カメラを選びましょう。
口コミで人気の防犯カメラで得られる効果とは?
防犯カメラを設置することにより、犯罪から不正の監視や犯罪の抑止効果などさまざまな効果が得られます。家族や財産を守るためにも、防犯カメラの需要が高まっています。監視されていると簡単に不正行為が分かるので、犯行を諦める可能性が高まります。実際に防犯カメラの設置だけで犯罪率が低下するというデータもあるくらいです。
口コミで人気の防犯カメラの選び方のポイントとは?
防犯カメラの選び方のポイントを押さえ、自分自身にあった防犯カメラを選んでいきましょう。ここでは簡単なポイントをご紹介します。そのポイントをふまえて「種類」「機能」「設置場所」に合わせて選びましょう。
まず「予算」についてです。防犯カメラを選ぶ際に、まず重要なポイントの一つとして予算や費用対効果です。複数台設置したい場合などは、単体カメラではなく、防犯カメラと録画機能とセットがお得となっています。また価格を抑えて低コストものが欲しい際は、電池式の防犯カメラ(トレイルカメラ)などがおすすめとなっています。希望台数と必要十分な機能を選定し選んでいきましょう。
そして「設置場所に合わせて設置する」というのもポイントです。屋外に設置する際には、雨や砂・黄砂などに強い防塵防水に対応したタイプがおすすめです。また屋内に設置する場合は、自動追跡機能が搭載しているタイプがおすすめです。自動追跡機能が搭載しているタイプがおすすめです。自動追跡が搭載しているタイプであれば、人やペットの動きに合わせ、自動で追跡してくれるのです。
そして「防犯性とデザインをポイントにする」防犯カメラの形状は大きく分けて2種類に分類されます。最も一般的なタイプだと筒状であり「バレット型」と呼ばれるデザインのものです。「バレット型」は人目にも触れやすく、不審者への抑止効果もあり、高い防犯効果もあります。一方半球形の「ドーム型」と呼ばれるタイプは人目に気付かれにくく、自宅や店舗などにも違和感なく取り付けることが可能です。その為に不審者に気付かれにくく、撮影ができるというメリットもあります。
そして「防犯カメラ設置台数」です。防犯カメラの設置台数は、求める防犯レベルに合わせて決めていくと良いでしょう。特定の場所のみを監視したい場合は1台で、複数の場所に設置し防犯レベルを高め、死角を減らすようにするには、2台以上設置するのがおすすめです。2台以上防犯カメラを設置する場合は、単品購入ではなく、レコーダーとセットになったお得なセット商品がおすすめです。最大4台まで設置できるタイプ、最大8台、16台と希望の設置台数に合わせて選んで行きましょう。
口コミで人気の防犯カメラの種類は?
防犯カメラは大きく分けると防犯カメラ、ネットワークカメラの2種類があります。他にも電池式でソーラー充電が可能なトレイルカメラと呼ばれるカメラも防犯用や獣害対策として幅広く活用されています。
まず、防犯カメラや監視カメラについてなのですが、オフィスビル、店舗内外、マンションや駐車場に設置する際におすすめです。設置方法は、有線接続とWi-Fiを利用したワイヤレスタイプがあります。防犯カメラは本体には録画機能がついていないので、ハードディスクレコーダーなどの録画機とセットで使っていきます。長時間録画したい人や複数台設置したい人カメラ単体をお得に購入したい人におすすめとなります。
口コミで大人気の防犯カメラ8選
それではこちらでは口コミでとても評判の良い防犯カメラを紹介していきたいと思います。
XPシリーズ
防犯カメラセット部門で楽天週間ランキング連続1位獲得のカメラセットです。お客様人気No.1満足度は95%以上。お客様の口コミでは「会社駐車場の防犯にとても良い商品」ということでした。説明書は日本語カラー写真付きととてもわかりやすく、カメラ本体も強固なつくりとなっており、今まで購入した中で一番と評判です。配線工事もPOE方式なので、LAN線をいくらでもこちらでは用意できます。車のナンバーがわかるほど映像も綺麗です。価格は37,700円~です。
XAシリーズ
人気ランキングNo.2 高機能でコストパフォーマンスが高い録画機セット。低コストで防犯対策を行いたい人にお勧めです。お客様の口コミは見た目のつくりも良く、値段の割りには良いものだと思います。家の周りや、四箇所にカメラを取り付けて四画面で見張っています。モニターも三箇所に設置してあり、どの部屋でも監視、録画がバッチリ。画質も思った以上に綺麗でした。スマホとタブレットでも見れるようにしたので、出先でも確認でき
大変重宝しています。とのお客様の声があります。
お値段は24,200円~
Cシリーズ
人気ランキングNo.3 24ヶ月連続!楽天週間ランキング1位獲得防犯カメラジャンルでレビュー件数がトップの1700件以上で防犯カメラ単体人気No.1多機能で初心者の方にもおすすめの防犯カメラになります。お客様の口コミでは画像の綺麗さと簡単な設置方法に驚き、表示されるカメラの機能を確認したくて購入前と購入後に2度問い合わせしましたが、とても丁寧に面倒くさがらずに対応してくれました。との声などがあります。
価格は15,000円です。
Lシリーズ
人気ランキングNo.4のペット部門楽天ランキング27冠獲得!自動追跡機能があり、ペットや赤ちゃんを自動追跡してくれます。また双方向での会話も可能。低価格で高いコストパフォーマンスを叶えてくれる見守りカメラとなっています。思った通りコンパクトで置き場所にも困らず何より見た目が可愛いです。カメラとしての機能もものすごく満足、子供の留守番に大活躍です。このカメラのおかげで安心して仕事ができます。そして、子供が異動するとカメラのレンズが動いて追いかけてくれますとお客様の声。
お値段は5,400円です。
Mシリーズ
防犯カメラ部門楽天ランキング8冠獲得で、配線不要で直ぐ使うことができます。2000万画素・マイク内蔵でモニター付き。ソーラーパネルを使用すれば、設置場所によっては半永久的に使用可能です。お客様の口コミでは。電池のないところで使用できるものはないかと探していたところこの防犯カメラをみつけました。操作の苦手な私でも扱いやすく、更にソーラーパネル付きなので電源も確保でき、安心して使用できます。2台目も検討したいです。とお客様の声。
お値段は18,300円~です。
Zシリーズ
PoE給電ハイグレードモデルの24時間365日の連続録画に対応しています。監視データに強いHDDを標準採用。より安定して映像を保存することが可能です。また録画装置本体の剛性もアップし様々な設置場所に安心して設置ができます。高級志向の方にも人気の高いシリーズになります。お値段は88,900円~です。
Jシリーズ
メディアでっも掲載され、防犯カメラワイヤレスタイプ1位獲得の設定がとても簡単で外出先から簡単に映像を確認することができます。243万画素と高画質であり、屋内の防犯から大切なペットや赤ちゃんの見守りに最適です。その他、首振り機能や、SDカード録画、双方向音声、動体検知、警報機能、メール送信などが可能です。
お値段は15,500円~
Jシリーズ
人感・温度・湿度センサー付きのカメラです。人感・温度・湿度センサー付きでペット・介護などの熱中症予防にもおすすめです。離れた場所から会話もできるから安心です。その他左右回転機能や動体検知、SDカード録画、双方向音声など。
お値段は15,000円~です。
防犯カメラの口コミ末永くお使いいただくために
防水IP66など防塵防水対応の防犯カメラであっても、定期的にメンテナンスを行うことでより長くお使いいただく事ができます。レンズ部分にクモの巣が張られやすいこともあります。クモの巣対策としてクモ除けスプレーなどを使用するのも効果的です。定期的に掃除等行いましょう。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?防犯カメラは、防犯目的や設置場所にも合わせて防犯カメラの機能を選ぶことで、優れた効果を発揮することができます。不審者や空き家対策、車上荒らしなどだけでなく、留守番中の家族やペットの安全を守るといった点でも優れた効果を発揮してくれるのです。そして、それぞれ、優れた機能も持っています。実際に使ったそれぞれのお客様の口コミを参考にするのが一番かと思いますので、今回ご紹介させていただいた選び方などを参考にして、ご自身にとってピッタリで最適な防犯カメラを是非見つけていっていただけたらと思っています。安心した毎日をお過ごしください。