防犯カメラ付きのインターホンが人気です。インターホンと言えば、ひと昔前は通話機能付きのタイプが主流であったと言えるでしょう。しかし現在では、訪問者の姿をモニターで確認できる防犯カメラ付きのインターホンを求める人が増えてきています。
今なぜ防犯カメラ付きインターホンが求められるのか、またおすすめの機種はどれなのか見ていきましょう。
防犯カメラ付きインターホンが人気!その理由とは?
早速、防犯カメラ付きのインターホンが人気となっている理由について取り上げましょう。防犯カメラ付きインターホンが人気を博している理由は主に以下の2つだと言えるでしょう。
防犯カメラを付ける理由①家の安全は玄関から
まず自宅のセキュリティを考える場合、玄関は犯罪から安全を守るための第一ポイントと言えるでしょう。室内から監視できる防犯カメラ付きインターホンが玄関に設置されているだけでも大きな防犯効果が期待できます。
犯罪者が侵入先を物色する場合、セキュリティがしっかりしている家や防犯カメラが表から確認できる家は候補から外す傾向があります。その道に慣れている犯罪者ほどその傾向が強くなります。玄関に防犯カメラ付きインターホンを設置するだけでも、犯罪者が近づきたがらない家になります。
防犯カメラを付ける理由②空き巣はインターホンを鳴らす
空き巣が留守宅を物色する場合、多くのケースでは玄関のインターホンを鳴らして様子を確認します。インターホンを何度鳴らしても返事がないという事は在宅者がいないという手がかりとなります。
玄関に防犯カメラ付きインターホンが設置されている場合、インターホンを鳴らす事によって在宅者に姿を確認されてしまいます。また、仮に在宅者がいない場合でも自分の姿は録画されるので証拠を残してしまいます。玄関に防犯カメラ付きインターホンがある家を空き巣は嫌う傾向にあります。
防犯カメラ付きインターホンが新築の必要設備にランクイン!
賃貸物件を借りる際に絶対に必要な設備についてのアンケートがあります。近年のアンケート結果は以下のようになっています。
1位.エアコン
2位.都市ガス
3位.防犯カメラ付きインターホン
4位.風呂の追い焚き
5位.ウォッシュレット
このアンケートで防犯カメラ付きインターホンはランキングの3位に入っています。この事からも、防犯カメラ付きインターホンによる玄関のセキュリティがいかに重視されているか理解できるでしょう。
防犯カメラ付きインターホンは在宅時にも便利
防犯カメラ付きインターホンは在宅時にもセキュリティ面でのメリットがあります。防犯カメラが付いていないインターホンの場合、チャイムが鳴ると受話器を取って会話をしなければなりません。インターホンもないチャイムの場合は外に出て相手と対面しなければなりません。
特に困るのが押し売りや勧誘、詐欺など望まない客の場合。こういった訪問者は相手を説得する方法を熟知している場合も多く、なかなか断れない場合も。防犯カメラ付きインターホンの場合は訪問者の姿が確認できます。見知らぬ怪しい訪問者の場合は対応しないという事も可能。
また防犯カメラに姿が録画されてしまうので、その手の訪問者は防犯カメラ付きインターホンを嫌がります。
防犯カメラ付きインターホンの便利な機能
このように防犯カメラ付きインターホンは訪問者に対してのセキュリティ面で大きな効果を発揮します。また最近では便利な追加機能がある防犯カメラ付きインターホンも登場してきています。防犯カメラ付きインターホンの便利なオプション機能をここでいくつか紹介しましょう。
防犯カメラ付きインターホンの機能①撮影機能
近年、防犯カメラ付きインターホンにおいての録画・録音機能は一般化しつつあります。防犯カメラとして常にレコーダーに録画保存されるタイプ、不審者を手動で録画・録音するタイプもあります。不審者の言動を録画・録音できると犯罪の証拠としても使えます。
その地域の常習犯の詐欺師が防犯カメラ付きインターホンの映像から逮捕されるといったケースも起こり得ます。
防犯カメラ付きインターホンの機能②複数台設置も可
防犯カメラ付きインターホンには子機を複数台設置できる機種も多くなっています。自宅内のそれぞれの部屋に子機を設置する事も可能となり、どこの部屋にいても来客対応ができるようになりました。ワイヤレス子機もスタンダードになっており、DIYで簡単に設置できる機種も多くなっています。
防犯カメラ付きインターホンの機能③室内通話
防犯カメラ付きインターホンの子機は通常、来客対応だけでなく自宅内の内線としても使えます。家族内の呼び出しや内線電話の役割も持たせる事が可能。またワイヤレス子機であれば作業をしながら持ち歩く事も可能。洗濯物を干しながら来客の確認をする事も可能となります。
防犯カメラ付きインターホンを選ぶ際のポイントとは?
このように防犯カメラ付きインターホンは自宅のセキュリティのためのスタンダード・アイテムとなりつつあります。これから自宅に防犯カメラ付きインターホンを導入しようと考えている人も多い事でしょう。しかし防犯カメラ付きインターホンも機種が多様化しているため、どの機種を選んだら良いのか迷う事もあり得ます。
ここでは防犯カメラ付きインターホンを選ぶ際のポイントを取り上げましょう。自分のニーズと照らし合わせて、以下のような条件をポイントに機種選びをしてみましょう。
防犯カメラ付きインターホンのポイント①大きなモニター
防犯カメラ付きインターホンの機種を選ぶ時にまずポイントにすべき点はモニター画面の大きさです。防犯カメラ付きインターホンでまず重要なのは訪問者の姿が確認できる事。顔まで明確に確認できれば犯罪証拠としても成り立ちます。予算範囲の中でなるべく大きなモニター画面の機種を選ぶにも一つの手です。
モニター画面の大きさと同時にチェックしたいのが解像度です。画素数の大きいモニター画面ほど訪問者の容姿を判別しやすくなります。モニター画面のスペックは防犯カメラを選ぶ上での大きな基準です。
防犯カメラ付きインターホンのポイント②録画付きの機種
防犯カメラ付きインターホンの機種を選ぶ時、その機種に録画機能が付いているかチェックしましょう。防犯カメラ付きインターホンの録画はSDカードにデータを記憶するタイプがおすすめです。本体に映像を記録するタイプは30件程度の録画が可能なモデルがスタンダード。
SDカード式のモデルであれば、SDカードの容量によって録画件数を増やせます。防犯カメラ付きインターホンの録画は単に不審者対策だけではなく、家族のメンバーに訪問者を確認する場合にも役立ちます。
防犯カメラ付きインターホンのポイント③スマホ連動型が便利
防犯カメラ付きインターホンにおいてスマホ連動システムは画期的な機能だと言えるでしょう。防犯カメラ付きインターホンとスマホを連動する事により、外出中に来客を知らせてくれる設定もあります。また訪問者の映像を外出先から確認できるタイプもあり。
更には外出先から訪問者とコミュニケーションが取れるモデルもあります。防犯カメラ付きインターホンのスマホ連動機能は外出の機会が多い人には特におすすめです。
防犯カメラ付きインターホンのポイント④ワイヤレスもあり
防犯カメラ付きインターホンに子機を付ける場合、ワイヤレスのタイプが便利です。ワイヤレスタイプの子機は、特に家事に忙しい主婦には有り難いモデルだと言えるでしょう。家事に専念していると来客のチャイムに気づかない事もあります。また親機の場所まで応対に行くのが面倒な時もあるでしょう。
防犯カメラ付きインターホンの子機はモニター付きのモデルが多いので、作業の片手間に来客応対する事も可能です。
防犯カメラ付きインターホンのポイント⑤電源方式
防犯カメラ付きインターホンの機種を選ぶ場合、電源方式も忘れてはならないチェックポイントです。電池式やコード式の場合はDIYで簡単に設置できるケースが多くなります。その反面、直結式タイプの設置には電気工事士の資格が不可欠となるため、多くの場合は業者に依頼する事となるでしょう。
防犯カメラ付きインターホンをDIYで設置しようとする場合、直結式タイプは通常は選べません。
価格はいくら?防犯カメラ付きインターホンのおすすめ機種
人気の防犯カメラ付きインターホンについて取り上げてきました。最後に、防犯カメラ付きインターホンの実際のおすすめモデルを3機種紹介しましょう。数多い防犯カメラ付きインターホンの機種選びに迷ったら参考にしてみて下さい。
おすすめインターホン①パナソニックVL-SWD220K
防犯カメラ付きインターホンのおすすめ機種、まずはパナソニックVL-SWD220Kです。パナソニックVL-SWD220Kはスマホ連動が可能な防犯カメラ付きインターホン。親機とスマホの通信も可能なので、自宅と外出先との家族同士のやり取りにも使えます。参考価格は46,080円(税込み)です。
おすすめインターホン②アイホンJS-12
防犯カメラ付きインターホン2番目のおすすめ機種はアイホンJS-12です。アイホンJS-12は従来のインターホンのモデルの流れを汲むおなじみの形の防犯カメラ付きインターホン。玄関に設置されたレンズの角度を自由に動かせるのがアイホンJS-12の大きな特徴。訪問者の容姿がはっきり確認できます。
参考価格は9,290円(税込み)。
おすすめインターホン③GEREEワイヤレスインターホン
おすすめの防犯カメラ付きインターホン、最後のモデルはGEREEワイヤレスインターホンです。GEREEワイヤレスインターホンには元々子機がなく、スマホと連動させるタイプとなっています。録画をSDカードのみならずネット上のクラウドサービスに保存できるのも大きなポイントです。参考価格は9,700円(税込み)です。
家の空き巣対策には防犯カメラ付きインターホンが便利!
この記事では現在人気の防犯カメラ付きインターホンの特徴と人気機種を紹介しました。防犯カメラ付きインターホンにはスマホ連動型や子機ワイヤレスタイプなどがあり、いずれも便利です。自宅のセキュリティの強化するために、自分のスタイルに合った防犯カメラ付きインターホンを選びましょう。