小学生の子供でもスマートフォンを使用しているのが当たり前の時代になってきました。しかしさすがに小学生にスマホ持たせるのは早すぎると考えている保護者の方も多く、学校で自分だけスマホ持てないという子供も一定数存在します。しかしスマホにはGPSが内蔵されているものがほとんどで、子供が外出時にどこへ行ってるのか、どのようなルートを通っているのかというのが簡単に管理することができます。今回はそんなGPSを内蔵している子供用の携帯である、キッズケータイを紹介します。
キッズケータイのGPSとは
キッズケータイとは様々な利用制限を施してある子供用の携帯のことで、キッズケータイのほとんどにGPSが内蔵されています。この内蔵されているGPSを使用すれば、子供が習い事にしっかりと行ったのか、寄り道せずに学校から帰ってきているのかなどをスマホ1つで確認することができます。
位置検索
キッズケータイのGPS機能を利用してできる事は主に2つあり、そのうちの1つが位置情報を検索するということです。
これはGPS本来の機能の1つで、子供がキッズケータイを持って外出すれば、家からどのルートを使用してどこへ行ったのかが時間とともに分かります。また、学校、家等の特定の場所を登録しておけば、子供がそこに出入りするたびに通知が来るので、学校の許可次第でキッズケータイの所持ができる場合は、しっかりと学校に行っているのかの見守りが可能となります。また習い事をしている場合などは、しっかりと時間通りに子供が習い事に行ってるのか、帰り道に寄り道せずに帰ってきているのかもわかります。
子供というのは、たいして使う必要がなくても携帯があればどこにでも持ち歩いてしまう場合が多いので、GPS専用機器を使うよりも、はるかに的確に効率よく居場所検索を行うことができます。
学校や習い事の行き帰りだけでなく、週末友達と遊びに行った時にどこに遊びに行ってるのか、危険なところに行っていないか、といったことも全て確認できるのも大きなメリットです。
特定の場所へ出入りした際の通知
キッズケータイのGPSを使用していれば、子供が家や学校、塾や習い事の場所など特定の場所に出入りした際に、親のスマホへ通知が行くシステムが搭載されています。そのため学校でた通知が既に届いているのに、なかなか家に帰って通知が届かなければ子供がどこか寄り道しているか、何らかの事故や事件に巻き込まれたあなたと考えることができ、キッズケータイに搭載されたGPSの居場所検索機能を使用すれば、子供が今どこで何をしているかというのが明確に分かります。
例えば学校から家に帰らずに駄菓子屋に寄っていた、友達の家に遊びに行っていた、公園に行っていた、といったことがわかれば後で叱ることができますが、子供が安全という事はすぐにわかります。
しかし子供がどこか人気のない場所にいたり、危険な場所で遊んでいたりする場合は、すぐに子供に連絡を取り状況を確認するなどの対処をすることも可能です。
このため特定の場所に出入りした際の通知というのは、子供がちゃんと規則を守った行動できているのかを確認するだけでなく、見守りの負担軽減や、何かあったときの迅速な対処に直結する素晴らしい機能の1つです。
キッズケータイのGPSを利用するメリット
それではGPSの専用機器を使わずに、キッズケータイのGPSを利用するというのはどのようなメリットがあるのか、キッズケータイのGPSならではの大きなメリットを3つ紹介します。
専用GPSを買う必要がない
専用のGPSを使えば、もちろんその会社と契約するかGPS本体を購入したりと様々な費用がかかってしまいます。またGPSの本体を購入したものの、使える機能はGPSだけなので、子供がしっかりとした生活を送っている場合は、その必要性をあまり認識できないかもしれません。
また最近のGPSは防水だったり、電池の持ちが長かったりと、様々な機能が追加されていることが多いので、値段1つとってもかなり高くなってしまいます。そのためキッズケータイを1つ購入すればGPSの機能が付属してあるため、金銭的、機能的に見てもかなりお得になります
通話ができる
これはキッズケータイ特有の機能の1つですが、GPSの機能だけではなく、電話で連絡を取れるというメリットが存在します。
こちらはGPSの専用機器を購入した場合、GPSの専用機器を通して通話ができる、もしくは会話ができるといったものは非常にすくなく、もしそのような機能があったとしても携帯に比べるとその質はかなり下がってしまいます。しかしキッズケータイはもともとが電話をするための機会なので、非常に大きなメリットがあります。またキッズケータイは親との電話は無料でできるというメリットも重なり、GPSで居場所を確認し、何か連絡の必要があれば気軽に電話できるため、かなり便利です。
安い
現在は様々なスマートフォンが発売されていて、iPhoneなどの値段が高い地域もあれば、非常に安い月額で使用できるものも存在します。そんな様々なスマホがある現在ですが、キッズケータイっていうのはその中でも格別に安いため、子供の携帯にそこまでお金をかけたくないという保護者の方にとっては、非常に大きなメリットとなります。
本体価格に加えて基本的な月額料金も安いですが、家族間の電話なら無料で行えるといったものも存在するため、定期的に子供と連絡を取る保護者にとっても、素晴らしいサービスとなります。
キッズケータイのGPSの評判
キッズケータイというのは、GPSの機能も兼ね揃えた非常に便利なものですが、実際にキッズケータイを使ってGPSの居場所検索機能を使用している方の評判を集めました。ぜひキッズケータイの購入を考えている方は参考にしてみてください。
通学の見守りに使える
こちらは現在通っている学校がキッズケータイなら、学校にいるときは先生に預けておくという条件の下、学校に持っていくことを許されているとのことで、毎日通学時と下校時の見守りをキッズケータイで行っています。通学路にコンビニや駄菓子屋、公園などがあるため、子供にとってもまっすぐ家に帰らないで寄り道したいという誘惑が多いのが特徴で、それらの誘惑に負けて寄り道してしまわないか心配になったことが使用したきっかけですが、キッズケータイのGPS機能のことを子供に説明してからは、寄り道をすることなく学校から出てまっすぐ家に帰ってきていることがわかったそうです。また学校から出て家に着くたびに通知が来るので、毎日何時何分に学校を出て何時何分に家に着いたのかが、簡単にわかります。そのため学校出た時間が遅ければ、学校で何かあったのかといった会話を繰り広げることもできますし、子供とのコミニュケーションにつなげることもできます。
習い事の帰りが遅いため
こちらは、小学生ながら夜遅くまで塾で勉強しているため、GPSの見守り機能で子供の安全を確認しているとのことです。初めはスマートフォンを購入しようかと悩んでいたそうですが、スマートフォンを購入してしまうと、勉強に支障が出ると思い、機能制限のあるキッズケータイを購入することに決めたそうです。キッズケータイを購入することによって、塾をサボって携帯で遊んだり、帰ってきてから宿題をしなくなるといった事もありませんし、電話も無料でできるため非常に重宝しているそうです。
また塾の帰り道は多少遠回りになるけど人気の多い場所を使用しているそうですが、早く帰ってきたいからと人気のない危ない道を通っていないかというのもGPSでしっかりと確認することができるので、非常に便利とのことです。
日常的な見守りに
こちらは休みの日になると動物園、遊園地、プールなど様々な場所に出かける家庭からの評判ですが、日常的に外出するからこそ非常に大きなメリットを感じているそうです。例えばどこかへ遊びに行った時に子供とはぐれてしまった、子供たちだけで広場などで遊ばせている、といった状況では親の目が届ききらない場合も多いです。そういった場合でもキッズケータイのGPS機能があればどこにいるのかがすぐにわかり、子供たちの遊びを邪魔せずに見守ることができ、必要に迫られたなら電話で連絡を取れば良いだけなので、非常に便利だそうです。
またキッズケータイは非常にコンパクトなサイズなため、子供サイズの洋服のポケットに入れたり、キーホルダーなどをつけて腰回りに装着することも可能なので、アウトドアファミリーの場合でも、便利に使用することができ、非常に良い評判があります。
まとめ
キッズケータイのGPSを利用すれば、発売されている様々なGPS専用機器と変わらないクオリティーの居場所検索を行うことができ、外出時の見守りとして活用することが可能です。またキッズケータイ特有の無料通話や携帯の機能制限なども充実しているため、連絡手段+外出時の見守りの2つを可能としています。
専用GPSを使用していれば、子供が自ら持ち歩くという事はあまり期待できませんが、キッズケータイとして買い与えれば、子供も自発的に持ち歩いてくれるため、キッズケータイを家に忘れて外出時の見守りができなかったという事態も防ぐことにつながります。またキッズケータイというのは、月額料金も非常に安く済ませることができるため、便利性、経済的負担の少なさ、安全性など様々な面から見ても非常に素晴らしい外出時の見守りとなるので、小さな子供が居る家庭の方はぜひ使用してみてはいかがでしょうか。